名店ひしめく神楽坂や赤坂で修業を重ねた料理長の実直な人柄が、蕎麦切砥喜和の素朴かつ繊細な料理と蕎麦の味を支えています。広大で自然の恵に満ちた北海道を始め、全国各地の良質な土と水の農産地で育まれた「蕎麦」を直送、胴搗挽きの「蕎麦粉」を使って当日の分をお店で製麺し、香り高い二八蕎麦が生まれます。熟成した自家製本返しを使用した辛めのつゆでいただく江戸前二八蕎麦は、まさに江戸前の「粋」です。また粋な蕎麦屋ではお酒をたしなむ方も多く、板わさなど素朴で旨い肴とともに豊富な地酒もお楽しみいただけます。